2スケジュールと入門者向けカリキュラム(御茶ノ水基準・白帯ライン3程度)
入門者向けカリキュラムをお知らせします。御茶ノ水柔術のテクニックの前半は、入門者向けテクニック紹介に当てています。このテクニック紹介は約三か月単位で年3回ほど繰り返しますので、途中から参加されても、網羅できます。
なお、入門テクニックは御茶ノ水公式テキストに則ってレッスンしていきますので、併せてダウンロード購入(300円程度)していただくと、復習予習・参加できないときの学習に充てることができます。※載っていないものもあります
ベーシッククラス ~未経験者からでも始められる基本技術レッスンのプラン~ |
2月12日(日)9:20-10:50●ディフェンス力抜群[ニーシールドの攻防] |
2月19日(日)9:20-10:50●上からの絞め技3種[サイドギロチン、ペーパーカッター、一番しぼり] |
2月26日(日)9:20-10:50●立っている相手を倒す技術[草刈り、シングルレッグ、巴投げ(時間あれば)] |
3月5日(日)9:20-10:50●柔術の代名詞[ラッソーガードの基本と応用] |
3月12日(日)9:20-10:50●超強力パスガード[レッグウィーブパスとスマッシュパスの紹介] |
3月19日(日)9:20-10:50●勝率が上がる地味なテクニック[脚抜きとハーフガードされたところからの極め技] |
3月26日(日)9:20-10:50●超強力パスガード2[スタック・パスの原理と応用] |
4月2日(日)9:20-10:50●バックからの絞め技を覚える[送り襟絞め] |
4月9日(日)9:20-10:50●決まると豪快[巴投げと巴十字] |
4月16日(日)9:20-10:50●基本的なスイープとパス技術を一緒に覚える[草刈りとレッグドラッグ] |
4月23日(日)9:20-10:50●使う場面が多い[オモプラッタ] |
4月30日(日)9:20-10:50●柔術といえばこの技[三角絞め] |
フリークラス ~スパーリングや自身でやりたい技を打ち込みできる 自主練習スタイル~ |
2月18日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
2月25日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
3月4日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
3月11日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
3月18日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
3月25日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
4月1日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
4月8日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
4月15日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
4月22日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
4月29日(土)21:15-22:45◇スパー&打ち込み クラス |
Pingback: 9,10月の予定 | 御茶ノ水&秋葉原ブラジリアン柔術スクール(ほのぼの寝技会)(OCHA BJJ)